Listen (Beyonce)の高音をベルティングで出したい

プロフェッショナル・シンガーで、非常に音楽能力が高い方。発声を地声モードに寄せていく事によって力強い声を作り上げていきます。 1レッスンで最も変化の大きなレッスンかもしれません。

トレーニングメニュー

  • 地声を出しやすい母音、音域を選別して地声をアクティブにしていく
  • 徐々に高音域にも地声を入れていく
  • 実際の曲のメロディ・パターンを使ってベルティングの練習に入っていきます
  • 共鳴において母音は超重要なので、適宜矯正を行う
  • これらのステップを超理論的に組み立てて処方していきます

桜田ヒロキのコメント

彼女はプロフェッショナルシンガーで「明日のレコーディングにこれを歌えるようにしなければいけない!」と言うシチュエーションもあります。

どんな状態でレッスンに来てくださった方でも
「歌が良くなった!」と感じていただけるように心がけています。
近年ベルティングという言葉が流行り出したせいか、
「ベルティングをできるようにしたい!」というクライアント様が増えています。

VTチームでは最も安全な方法、最短の時間でベルティングをマスターしていただく技術を持っています。
このクライアントさんのBefore Afterを聴き比べると、最初は裏声で歌っていたのが、
ほとんど全ての音が力強い地声に変化しているのが聴こえると思います!

RECOMMEND
関連動画

歌うと喉の緊張をすごく感じる。リラックス方法を知りたい

歌うと喉の疲労が激しいわりに、大きな声が出しにくいというクライアント様に過緊張とは何か?改善は何か?を解説していきます

WATCH MORE

女性の地声のバリエーションはいくつもあります

声と言うものはトレーニング次第で軟体動物のように変幻自在になります。動画の歌手のようにスキルの高いシンガーになればなるほど、歌声の種類が自分の中にいくつも出来ます。

WATCH MORE

ベルティング・ボイスってどうやったら出る?トレーニング方法をご紹介します!

ベルティングとは一体何なのでしょうか?『ベルティング・ボイス』発声法のためのトレーニング術を公開します!

WATCH MORE

声楽からミュージカル歌手の歌い方へ変えたい!

声楽を学んできたが、CCM(コマーシャル・コンテンポラリー音楽)の発声方法も習得したいクライアント様のレッスン。

WATCH MORE

ボイトレ・メニューの取説 (1) ネイネイ・エクササイズ

ハリウッド式ボイストレーニングの王道トレーニングの1つ。ネイネイエクササイズについて。
喉頭を持ち上げた状態で発声を行う仕組みや恩恵。そこから発展型のトレーニングについてを解説します。

WATCH MORE

ファルセットを使ったボイストレーニング方法を解説!

ファルセットは練習する事によって、複合的に習得できる技術がたくさんあります。ファルセットを使った練習方法を徹底解説します!

WATCH MORE

最新記事

ボーカル・ウォーミングアップの科学 4 環境や条件でウォーミングアップの効果が変わる!?

条件要因と介入順序の最適化——湿度・水分・睡眠・前日負荷・本番環境が“効き方”を変える ウォーミングアップをしても「今日はなかなか声が立ち上がらない」「昨日より時間がかかる」という経験は、どんな歌手にもあるはずです。 同 […]

ボーカル・ウォーミングアップの科学 3 -本当に必要か?

ウォーミングアップ・クールダウンは本当に必要か?——個体差と最適化 ウォーミングアップとクールダウンは、一般的にボイストレーナーやシンガーに「声の健康に欠かせないもの」として扱われてきました。 しかし近年、音声科学の進展 […]

ボーカル・ウォーミングアップの科学 2 -クールダウンとは?

第2話:ウォーミングアップとクールダウンの科学的メリット 声を「温める」ことと「冷ます」ことの両輪。 ウォーミングアップは歌うための準備。一方、クールダウンは歌った後の回復のための発声です。身体の筋肉と同様に、声の使用後 […]

記事をもっと見る
レッスンを予約する