2025年 11月 09日 の記事一覧

  • ボーカル・ウォーミングアップの科学 第5話:女性歌手と月経周期

    第5話:女性歌手と月経周期——周期で“効くウォームアップ”が変わる理由 「生理前になると高音が詰まる」「声が重くてピッチが当たりづらい」「何となく声の反応が鈍い」 女性歌手であれば、誰もが一度はそんな経験をしているのではないでしょうか。 ウォーミングアップをしても「いつものように声がでない」日がある。それを“体調の波”として片づけてしまうことも多いですが、実際にはそこに明確な生理学的根拠があります。 女性の身体は、エストロゲン(卵胞ホルモン)とプロゲステロン(黄体ホルモン)の周期的な変動によって、水分バランス、血流、筋の反応速度、そして声帯の粘膜構造までも変化させています。 この章では、月経周期における声の変化を科学的に整理し、それに合わせてウォーミングアップの順序・内容・強度を変えるための具体的なアプローチを提案します。 なぜ「いつものウォームアップ」が効かない日があるのか 多くの女性歌手が感じる“声の波”は、ホルモンによる声帯の変化が主な原因です。Abitbolら(1989〜1999)は、女性歌手の声帯を内視鏡で観察し、月経周期の中で声… 続きはこちら≫

レッスンを予約する